【仏教用語/人物集 索引】

『教行信証』行巻13

投稿日:1224年1月1日 更新日:

 『涅槃経』(聖行品)に言わく、「善男子。実諦は名づけて「大乗」と曰う。大乗に非ざるは「実諦」と名づけず。善男子。実諦は是れ仏の所説なり。魔の所説に非ず。若し是れ魔説は仏説に非ざれば、「実諦」と名づけず。善男子。実諦は一道清浄にして二有ること無きなり。」已上

 又言わく(徳王菩薩品)、「云何が菩薩、一実に信順する。菩薩は、一切衆生をして、皆、一道に帰せしむと了知するなり。一道は、謂わく、大乗なり。諸仏・菩薩、衆生の為の故に、之を分かちて三とす。是の故に菩薩、不逆に信順す」と。已上

 又言わく(師子吼菩薩品)、「善男子。畢竟に二種有り。一には荘厳畢竟、二には究竟畢竟なり。一には世間畢竟、二には出世畢竟なり。荘厳畢竟は六波羅蜜なり。究竟畢竟は、一切衆生、得る所の一乗なり。一乗は名づけて「仏性」とす。是の義を以ての故に、我、「一切衆生悉有仏性」と説くなり。一切衆生、悉く一乗有り。無明覆えるを以ての故に見ることを得ること能わず」と。已上

 又言わく(師子吼菩薩品)、「云何が一とする。一切衆生、悉く一乗なるが故に。云何が非一なる。三乗を説くが故に。云何が非一・非非一なる。無数の法なるが故なり」と。已上

 『華厳経』(晋訳・唐訳)に言わく、「文殊の法は常に爾なり。法王は唯一法なり。一切無碍人、一道より生死を出でたまえり。一切諸仏の身、唯是れ一法身なり。一心・一智慧なり。力・無畏も亦然なり」と。已上

 爾れば斯れ等の覚悟は、皆以て安養浄刹の大利、仏願難思の至徳なり。

 「海」と言うは、久遠より已来、凡聖所修の雑修・雑善の川水を転じ、逆・謗・闡提・恒沙無明の海水を転じて、本願大悲・智慧真実・恒沙万徳の大宝海水と成る。之を海の如きに喩うるなり。良に知りぬ、『経』に説きて「煩悩の氷解けて、功徳の水と成る」と言えるが如し。已上

 願海は、二乗雑善の中下の屍骸を宿さず。何に況んや、人天の虚仮邪偽の善業・雑毒雑心の屍骸を宿さんや。

 故に『大本』(大経)に言わく、「声聞、或いは菩薩、能く聖心を究むること莫し。譬えば生まれてより盲いたるものの、行いて人を開導せんと欲わんが如し。如来の智慧海は、深広にして涯底無し。二乗の測る所に非ず。唯仏のみ独り明らかに了りたまえり」と。已上

(「行巻」続く)

▶ 次に進む

◀ 前に戻る

🏠 『教行信証』の最初に戻る

※このページは学問的な正確性を追求するものではありません。前知識のない一般の方でも「読んでみよう!」と思ってもらえるよう、より分かりやすく読み進めるために編集しています。漢字をひらがなに、旧字体を新字体に、送り仮名を現代表記に、( )にふりがなをつけるなど、原文に忠実ではない場合があります。

あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ, 年表
-



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.