【仏教用語/人物集 索引】

成道会(じょうどうえ)

投稿日:2023年12月8日 更新日:

12月8日は仏教の開祖お釈迦様が悟りを開かれた日、つまり成道(じょうどう)の日です。釈迦族の王子であったお釈迦様の名はゴータマ・シッダッタといいました。何の不自由もない生活をしていましたが、人生の生老病死の苦しみに疑問を抱き妻子を残し出家をします。

最初は真理を求めて有名な聖者について学びますが、納得がいく答えを得られませんでした。その後、ウルヴェーラの苦行林で6年間の苦行を続け、それでも真理を見いだせないので、極端な苦行では真理どころか、無駄に心や身体を傷つけるだけであると気づきました。そして、苦行を放棄し、さらなる真理へ到る方法を探すのでした。

苦行していた場所から程近いネーランジャラー河で沐浴し、ウルヴェーラ村の村長さんの娘であるスジャータの作った牛乳のお粥、「乳粥」の供養によって体力を取り戻し、納得できる真理を見いだすまでその場を立たないと決心し、菩提樹の下に坐したのでした。そして、ついに悟りに気付くことができたのです。それが12月8日でした。

ちなみに、アジア南方を中心とする上座部仏教では5月頃のウェーサーカ月(インドの太陰暦では第2番目の月)の満月に起きたと伝えられています。生誕・成道・涅槃は同じウェーサーカ月にあったと伝えられているようです。日本に伝わった仏教では4月8日が生誕、12月8日が成道、2月15日が涅槃の日であると伝えられています。

・関連記事:出家踰城ウルヴェーラの苦行林(前正覚山)ネーランジャラー川スジャータ村のガジュマルスジャータの乳粥供養ブッダガヤの菩提樹成道臘八接心(ろうはつせっしん)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ, 便り
-, , , , ,



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.