【仏教用語/人物集 索引】

滋賀県東近江市の寺院

投稿日:2018年9月6日 更新日:

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。

石馬寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823
大徳寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市能登川町378
永源寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市高野町41
瓦屋寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436
徳昌寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市上羽田町2285
涌泉寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市鋳物師町1425
正眼寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市五個荘小幡町669
齢仙寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市五個荘中町296
乾徳寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市五個荘川並町446
蔵福寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市五個荘滝田町622
長楽寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市平田町501
善教寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市種町1075
正寿寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市柏木町616
興福寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市今町46
日光寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市南清水町156
長勝禅寺 臨済宗妙心寺派 滋賀県東近江市長勝寺町386
霊感寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市山上町町2306
宝珠寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市永源寺相谷町326
大竜寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市山上町4780
帰雲庵 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市蛭谷町174
退蔵寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市山上町4625
蔵六寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市高野町町139
光明寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市和南町859
永安寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市高野町1430
松雲寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市妹町644
曹源寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市愛東外町763
快楽院 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市上山町
普泉寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市青山町943
大慈寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市上岸本町大萩団地10-59
興源寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市高野町69
善明寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市横溝町1659
生蓮寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市八日市清水2-1-14
六湛庵 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市高野町155
東漸寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市蒲生岡本町689
渓雲寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市萱尾町399
永昌寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市箕川町138
高麗寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市神田町48
香林寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市林田町341
興福寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市五智町122
広間寺 臨済宗永源寺派 滋賀県東近江市市外町192
正眼寺 黄檗宗 滋賀県東近江市勝堂町368
正瑞寺 黄檗宗 滋賀県東近江市五個荘下日吉町935
小松寺 黄檗宗 滋賀県東近江市五個荘平阪町269
慈恩寺 黄檗宗 滋賀県東近江市五個荘清水鼻町272
梵釈寺 黄檗宗 滋賀県東近江市蒲生岡本町185
胎蔵寺 黄檗宗 滋賀県東近江市猪子町294

-----3-----
各種法要戒名授与祈願や厄除け魂入れ(開眼)魂抜き(閉眼)墓地霊園納骨堂樹木葬坐禅拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。

新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※臨済宗※

滋賀県の掲載寺院一覧を見る(寺院のブログやSNS、公式ウェブサイトの記事を掲載)

滋賀県の特色 地域によって違いがあります

滋賀県甲賀市の三大寺では毎年8月13日、お盆に帰ってくる先祖の霊が道を迷わないように灯される迎え火として、地区をあげて広々とした田圃に 1500本のローソクが灯され、花火も上げられます。
滋賀県ではお葬式の際に僧侶が故人にかみそりを当てるという儀式が多く見られます。これは「おかみそり」という仏教の儀式です。
滋賀県で自宅葬を行うときなどは、出棺時、玄関以外の場所から棺を出します。縁側がある家は縁側から、中には窓から棺を運び出すという場合もあるといいます。人が出入りする場所である玄関を、死者の魂が出入りしないようにという意味があります。
滋賀県の郡部などの一部地域では、隣組など近隣の住民が参列する時には、お葬式の前ではなくお葬式が終わった後に香典を渡す風習が見られます。これは、初七日や葬儀・告別式が終わった翌日の会食に招待された時に、お香典を持参する「こうぎ」と呼ばれる風習です。

-市区町村の宗派別寺院一覧
-, , , ,



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.