【仏教用語/人物集 索引】

『教行信証』行巻

投稿日:1224年1月1日 更新日:

諸仏称名の願 浄土真実の行

選択本願の行

顕浄土真実行文類二

 謹んで往相の回向を案ずるに、大行有り、大信有り。
 大行は則ち無碍光如来の名を称するなり。斯の行は即ち是れ諸の善法を摂し、諸の徳本を具せり。極速円満す、真如一実の功徳宝海なり。故に「大行」と名づく。
 然るに斯の行は大悲の願より出でたり。即ち是れ「諸仏称揚の願」と名づけ、復た「諸仏称名の願」と名づく、復た「諸仏咨嗟の願」と名づく、亦「往相回向の願」と名づくべし、亦「選択称名の願」と名づくべきなり。

 諸仏称名の願〔第十七願〕、『大経』に言わく、「設い我、仏を得んに、十方世界の無量の諸仏、悉く咨嗟して我が名を称せずは、正覚を取らじ」と。已上
 又言わく(大経)、「我、仏道を成るに至りて、名声、十方に超えん。究竟して聞こゆる所靡くは、誓う、正覚を成らじと。衆の為に宝蔵を開きて、広く功徳の宝を施せん。常に大衆の中にして説法師子吼せんこと。」抄要
 願成就の文、『経』(大経)に言わく、「十方恒砂の諸仏如来、皆共に無量寿仏の威神功徳不可思議なるを讃嘆したまう。」已上
 又言わく(大経)、「無量寿仏の威神、十方世界に極まり無し。無量無辺不可思議の諸仏如来、彼を称嘆せざるは莫し」と。已上
 又言わく(大経)、「其の仏の本願力、名を聞きて往生せんと欲えば、皆悉く彼の国に到りて、自ずから不退転に致る」と。已上
 『無量寿如来会』に言わく、「今、如来に対して弘誓を発せり。当に無上菩提の因を証すべし〔「証」の字 諸応の反。験なり。〕。若し諸の上願を満足せずは、十力無等尊を取らじと。心、或いは常行に堪えざらんもの、施せん。広く貧窮を済いて諸の苦を免れしめ、世間を利益して安楽ならしめんと。乃至 最勝丈夫、修行し已りて、彼の貧窮に於いて伏蔵と為らん。善法を円満して等倫無けん。大衆の中にして師子吼せん」と。已上抄出

 又言わく(如来会)、「阿難。此の義利を以ての故に、無量無数不可思議無有等等無辺世界の諸仏如来、皆共に無量寿仏の所有の功徳を称讃したまう」と。已上
 『仏説諸仏阿弥陀三耶三仏薩楼仏檀過度人道経』〔『大阿弥陀経』と云う。『二十四願経』と云う。〕に言わく、「第四に願ずらく、某作仏せしむ時、我が名字をもって、皆、八方上下無央数の仏国に聞こえしめん。皆、諸仏各おの比丘僧大衆の中にして、我が功徳・国土の善を説かしめん。諸天・人民・蜎飛・蠕動の類、我が名字を聞きて慈心せざるは莫けん。歓喜踊躍せん者、皆、我が国に来生せしめ、是の願を得て乃し作仏せん。是の願を得ずは、終に作仏せじ」と。已上
 『無量清浄平等覚経』巻上に言わく、「「我作仏せん時、我が名をして八方上下無数の仏国に聞かしめん。諸仏各おの弟子衆の中にして、我が功徳・国土の善を嘆ぜん。諸天・人民・蠕動の類、我が名字を聞きて、皆悉く踊躍せんもの、我が国に来生せしめん。爾らずは、我、作仏せじ」と。
 「我作仏せん時、他方仏国の人民、前世に悪の為に我が名字を聞き、及び正しく道の為に我が国に来生せんと欲わん。寿終えて、皆、復た三悪道に更らざらしめて、則ち我が国に生まれんこと、心の所願に在らん。爾らずは、我、作仏せじ」と。

 阿闍世王太子及び五百の長者子、無量清浄仏の二十四願を聞きて、皆、大きに歓喜し踊躍して心中に倶に願じて言わく、「我等復た作仏せん時、皆、無量清浄仏の如くならしめん」と。
 仏則ち之を知ろしめして、諸の比丘僧に告げたまわく、「是の阿闍世王太子及び五百長者子、後、無央数劫を却りて、皆、当に作仏して無量清浄仏の如くなるべし」と。
 仏の言わく、「是の阿闍世王太子・五百長者子、菩薩の道を作して以来、無央数劫に、皆各おの四百億仏を供養し已りて、今復た来たりて我を供養せり。是の阿闍世王太子及び五百人等、皆、前世に迦葉仏の時、我が為に弟子と作れりき。今、皆復た会して、是れ共に相値えるなり。」則ち諸の比丘僧、仏の言を聞きて、皆、心踊躍して歓喜せざる者莫けんと。乃至

是くの如きの人、仏の名を聞きて、快安穏にして大利を得ん。
吾等が類、是の徳を得ん。諸の此の刹に好き所を獲ん。
無量覚、其の決を授けん。我、前世に本願有り。
一切人、法を説くを聞かば、皆悉く我が国に来生せん。
吾が願ずる所、皆具足せん。衆の国より来生せん者、
皆悉く此の間に来到して、一生に不退転を得ん。
速やかに疾く超えて、便ち安楽国の世界に到るべし。
無量光明土に至りて、無数の仏を供養せん。

是の功徳有るに非ざる人は、是の経の名を聞くことを得ず。
唯、清浄に戒を有てる者、乃し還りて斯の正法を聞く。
悪と憍慢と蔽と懈怠のものは、以て此の法を信ずること難し。
宿世の時、仏を見たてまつれる者、楽んで世尊の教を聴聞せん。
人の命、希に得べし。仏、世に在せども甚だ値い難し。
信慧有りて致るべからず。若し聞見せば精進して求めよ。
是の法を聞きて忘れず、便ち見て敬い得て大きに慶ばば、
則ち我が善き親原なり。是れを以ての故に道意を発せよ。
設令い世界に満てらん火にも、此の中を過ぎて法を聞くことを得ば、
会ず当に世尊と作りて、将に一切生老死を度せんとすべしと。」已上

(「行巻」続く)

▶ 次に進む

◀ 前に戻る

🏠 『教行信証』の最初に戻る

※このページは学問的な正確性を追求するものではありません。前知識のない一般の方でも「読んでみよう!」と思ってもらえるよう、より分かりやすく読み進めるために編集しています。漢字をひらがなに、旧字体を新字体に、送り仮名を現代表記に、( )にふりがなをつけるなど、原文に忠実ではない場合があります。

あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ, 年表
-



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.