「 投稿者アーカイブ:buddhism 」 一覧
-
心光寺-岡山県倉敷市
・心光寺 浄土真宗 岡山県倉敷市早高426 平成元年の9月1日に倉敷市羽島で浄土真宗真光寺分院として奥原曇龍が借家の民家で開設したのが始まりです。(リンク先より) << 戻る
-
美空ひばり(みそらひばり)
1989/06/24 -人物
05月29日, 06月24日, 1989年, み, 戒名, (命日)06月24日, (生誕)05月29日歌手、女優、実業家。国民栄誉賞。 生誕 1937年(昭和12年)5月29日 命日 1989年(平成元年)6月24日 茲唱院美空日和清大姉 << 戻る
-
松下幸之助(まつしたこうのすけ)
1989/04/27 -人物
04月27日, 11月27日, 1989年, ま, 戒名, (命日)04月27日, (生誕)11月27日実業家、発明家、著述家。 パナソニックを一代で築き上げた経営者である。異名は「経営の神様」。 その他、PHP研究所を設立して倫理教育や出版活動に乗り出した。さらに晩年は松下政経塾を立ち上 ...
-
菊島隆三(きくしまりゅうぞう)
1989/03/18 -人物
01月28日, 03月18日, 1989年, き, 戒名, (命日)03月18日, (生誕)01月28日脚本家。山梨県甲府市出身。日本ペンクラブ、日本シナリオ作家協会、日本演劇協会、日本文芸家協会所属。『野良犬』でデビューする。黒澤明と多くコンビを組み、橋本忍、小国英雄らと共に黒澤作品の脚 ...
-
手塚治虫(てづかおさむ)
1989/02/09 -人物
02月09日, 11月03日, 1989年, て, 戒名, 手塚治虫, (命日)02月09日, (生誕)11月03日本名は手塚治(読み同じ)。漫画家、アニメ監督。兵庫県宝塚市出身同市名誉市民。大阪帝国大学附属医学専門部卒業。医師。医学博士。 代表作は、『新寶島』『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』『リボン ...
-
昭和天皇(しょうわてんのう)
1989/01/07 -人物
01月07日, 04月29日, 1989年, し, (命日)01月07日, (生誕)04月29日第124代天皇(在位:1926年(大正15年/昭和元年)12月25日 - 1989年(昭和64年)1月7日)。諱は裕仁(ひろひと)、称号は迪宮(みちのみや)。お印は若竹。 1921年11 ...
-
金毘羅密寺-北海道札幌市西区
1988/01/01 -便り, 年表
1988年, 北海道, 北海道十三佛, 北海道札幌市西区, 北海道札幌市西区(高野山真言宗), 北海道(高野山真言宗), 大仏, 文殊菩薩, 昭和時代, 真言宗の出来事, 金毘羅密寺-北海道札幌市西区, 高野山真言宗・金毘羅密寺 高野山真言宗 北海道札幌市西区宮の沢1条5丁目23−21 昭和63年、北海道十三佛霊場第三番札所として、御本尊文殊菩薩さまをお迎えするに当たり、四国八十八ケ所に準ずる霊場寺院として、参拝 ...
-
椋鳩十(むくはとじゅう)
1987/12/27 -人物
01月22日, 12月27日, 1987年, む, (命日)12月27日, (生誕)01月22日小説家、児童文学作家、鹿児島県立図書館長、教員。本名は久保田 彦穂。日本における動物文学の代表的人物。 代表作 片耳の大鹿 大空に生きる 孤島の野犬 マヤの一生 大造じいさんとガン 生誕 ...
-
増谷文雄(ますたにふみお)
1987/12/06 -人物
02月16日, 12月06日, 1987年, ま, (命日)12月06日, (生誕)02月16日仏教学者、翻訳家。福岡県小倉市(現・北九州市小倉)生まれ。原始仏教関係では博士論文「アーガマ資料による佛伝の研究」、著書「根本仏教の研究」等、親鸞や道元研究で「正法眼蔵」訳注が著名。著訳 ...
-
石原裕次郎(いしはらゆうじろう)
1987/07/17 -人物
07月17日, 12月28日, 1987年, い, 戒名, 石原裕次郎, 總持寺-神奈川県横浜市鶴見区, (命日)07月17日, (生誕)12月28日俳優、歌手。石原プロモーション創立者で、初代代表取締役社長兼会長。 代表的な出演映画『太陽の季節』『狂った果実』『嵐を呼ぶ男』『銀座の恋の物語』 代表的な出演テレビドラマ『太陽にほえろ! ...
-
清大寺(越前大仏)-福井県勝山市
1987/05/28 -便り, 年表
1987年, 大仏, 昭和時代, 清大寺(越前大仏)-福井県勝山市, 福井県, 福井県勝山市, 福井県勝山市(臨済宗妙心寺派), 福井県(臨済宗妙心寺派), 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派・清大寺(越前大仏) 臨済宗妙心寺派 福井県勝山市片瀬50字1-1 昭和62年5月28日に落慶した清大寺は、大実業家である多田清翁の一大願心で建立されました。広大な境内には緒伽藍が整然と配置されさらに ...
-
中島治康(なかじまはるやす)
1987/04/21 -人物
04月21日, 06月28日, 1987年, な, (命日)04月21日, (生誕)06月28日長野県松本市出身の元プロ野球選手(外野手)、監督。 愛称は班長。 日本プロ野球史上初の三冠王達成者。NPB初のベストナイン(外野手部門)も受賞している。 生誕 1909年6月28日 命日 ...
-
北村西望(きたむらせいぼう)
1987/03/04 -人物
03月04日, 12月16日, 1987年, き, 戒名, (命日)03月04日, (生誕)12月16日長崎県出身の日本の彫刻家。本名は北村西望(きたむら にしも)。代表作に長崎平和公園設置の巨大像「長崎平和祈念像」、国会議事堂内設置の「板垣退助翁」などがある。 生誕 1884年(明治17 ...
-
本願寺-京都府京都市右京区
1987/01/01 -便り, 年表
1987年, 京都府, 京都府京都市右京区, 京都府京都市右京区(真宗東派), 京都府(真宗東派), 昭和時代, 本願寺-京都府京都市右京区, 浄土真宗の出来事, 真宗東派・本願寺facebook 真宗東派 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21 昭和62年に京都烏丸七条の地において宗教法人法上消滅させられた本願寺が、幾多の困難を乗り越えて、嵯峨の地に再興されました。東 ...
-
梅原龍三郎(うめはらりゅうざぶろう)
1986/01/16 -人物
01月16日, 03月09日, 1986年, う, (命日)01月16日, (生誕)03月09日日本の洋画家。京都府京都市下京区生まれ。1914年(大正3年)までは梅原 良三郎(うめはら りょうざぶろう)を名乗った。ヨーロッパで学んだ油彩画に、桃山美術・琳派・南画といった日本の伝統 ...
-
観音寺-青森県十和田市
1985/12/20 -便り, 年表
1985年, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 観音寺-青森県十和田市, 青森県, 青森県十和田市, 青森県十和田市(曹洞宗), 青森県(曹洞宗)・観音寺 曹洞宗 青森県十和田市三本木字稲吉149-34 寺院建立発起人委員会を立ち上げ多くの人達の努力の末、住職を五戸町高雲寺住職村松幸榮老師へお願いし。昭和六十年十二月二十日に念願の宗教法人観音寺 ...
-
夏目雅子(なつめまさこ)
1985/09/11 -人物
09月11日, 12月17日, 1985年, な, 戒名, (命日)09月11日, (生誕)12月17日女優。其田事務所などに所属していた。 日本テレビ・愛のサスペンス劇場『愛が見えますか…』のオーディションで486人の応募者の中から盲目のヒロイン役に選ばれ、本名(小達雅子)で女優デビュー ...
-
坂本九(さかもときゅう)
俳優・タレント・歌手・司会者。神奈川県川崎市川崎区出身。愛称は九ちゃん。「上を向いて歩こう」、「見上げてごらん夜の星を」、「明日があるさ」等数多くのヒット曲を出し、全世界におけるレコード ...
-
妙隆寺縁起
1984/12/17 -便り
妙隆寺-沖縄県名護市妙隆寺は、二祖日興上人・三祖日目上人第六百五十回遠忌報恩局記念事業の最後の寺院として 昭和五十九年十二月十七日、前御法主日顕上人猊下大導師のもと落慶入仏法要が奉修されました。 平成二年に、本堂・庫裡( ...
-
御手洗毅(みたらいたけし)
1984/10/12 -人物
03月11日, 10月12日, 1984年, み, (命日)10月12日, (生誕)03月11日実業家、医師。キヤノン創業者・初代社長。また、太平洋戦争以前は産婦人科医として御手洗産婦人科病院を開業。甥はキヤノン社長や日本経済団体連合会会長を務めた御手洗冨士夫。 生誕 1901年3 ...
-
道誠寺-千葉県市川市
1984/05/01 -便り, 年表
1984年, 千葉県, 千葉県市川市, 千葉県市川市(真宗大谷派), 千葉県(真宗大谷派), 昭和時代, 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派, 道誠寺-千葉県市川市・道誠寺 真宗大谷派 千葉県市川市南大野1-26-31 道誠寺は、愛知県名古屋市熱田区五本松町三番八号に所在しています。そのお寺で次男として生まれ育った市野慈敬が、昭和59年5月に、千葉県市川市大野町 ...
-
長谷川一夫(はせがわかずお)
1984/04/06 -人物
02月27日, 04月06日, 1984年, は, 戒名, (命日)04月06日, (生誕)02月27日俳優。旧芸名に林長丸、林長二郎。愛称は長さん。戦前から戦後の長きにかけて、日本映画界を代表する二枚目の時代劇スターとして活躍。主な作品・映画『雪之丞変化』『藤十郎の恋』『銭形平次捕物控』 ...
-
植村直己(うえむらなおみ)
1984/02/13 -人物
02月12日, 02月13日, 1984年, う, 戒名, (命日)02月13日, (生誕)02月12日登山家、冒険家。兵庫県出身。 1970年に世界最高峰エベレストに日本人で初めて登頂した。同年、世界初の五大陸最高峰登頂者となる。1978年に犬ぞり単独行としては世界で初めて北極点に到達し ...
-
三原脩(みはらおさむ)
1984/02/06 -人物
02月06日, 11月21日, 1984年, み, 戒名, (命日)02月06日, (生誕)11月21日プロ野球選手(内野手、右投右打)・監督・球団経営者。 香川県仲多度郡神野村(現・まんのう町)出身。 選手としては、1934年に発足した大日本東京野球倶楽部(後の読売ジャイアンツ)の契約第 ...
-
仁田勇(にったいさむ)
1984/01/16 -人物
01月16日, 10月19日, 1984年, に, (命日)01月16日, (生誕)10月19日物理化学者。東京都文京区小石川生まれ。大阪大学名誉教授、関西学院大学名誉教授。 生誕 1899年(明治32年)10月19日 命日 1984年(昭和59年)1月16日 << 戻る
-
薬王寺-北海道札幌市中央区
1984/01/01 -便り, 年表
1984年, 北海道, 北海道札幌市中央区, 北海道札幌市中央区(曹洞宗), 北海道(曹洞宗), 昭和時代, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 薬王寺-北海道札幌市中央区・薬王寺 曹洞宗 北海道札幌市中央区宮の森1263−3 ・昭和59年:宮の森(現在地)に新寺建立「曹洞宗・薬王寺」を設立 ・昭和60年:北海道無名開拓殉難者慰霊碑建立(リンク先より)※1984年、昭和 ...
-
寺山修司(てらやましゅうじ)
1983/05/04 -人物
05月04日, 12月10日, 1983年, て, 戒名, (命日)05月04日, (生誕)12月10日歌人、劇作家。演劇実験室「天井桟敷」主宰。 「言葉の錬金術師」「アングラ演劇四天王のひとり」「昭和の啄木」などの異名をとり、上記の他にもマルチに活動、膨大な量の文芸作品を発表した。競馬へ ...
-
今官一(こんかんいち)
1983/03/01 -人物
03月01日, 12月08日, 1983年, こ, 戒名, (命日)03月01日, (生誕)12月08日小説家。「壁の花」で直木賞受賞。他に「幻花行」「牛飼いの座」など多数。 生誕 1909年(明治42年)12月8日 命日 1983年(昭和58年)3月1日 幽玄院純文官光清居士 << 戻る
-
里見弴(さとみとん)
1983/01/21 -人物
01月21日, 07月14日, 1983年, さ, (命日)01月21日, (生誕)07月14日小説家。代表作『善心悪心』(1916年)、『多情仏心』(1927年)、『安城家の兄弟』(1927年)、『恋ごころ』(1955年) 生誕 1888年(明治21年)7月14日 命日 1983 ...
-
柳田謙十郎(やなぎだけんじゅうろう)
1983/01/16 -人物
01月16日, 11月23日, 1983年, や, (命日)01月16日, (生誕)11月23日哲学者。西田哲学から戦後唯物論に転じ、平和運動や労働者教育にも尽くした。『唯物論の哲学』『倫理学』『宗教論』『西田哲学と唯物論』『我が思想の遍歴』『自叙伝』など多数。 生誕 1893年( ...
-
三波伸介(みなみしんすけ)
1982/12/08 -人物
06月28日, 12月08日, 1982年, み, 戒名, (命日)12月08日, (生誕)06月28日コメディアン・俳優・司会者・タレント。本名・澤登 三郎。昭和期を代表するテレビスターのひとり。東京府東京市本郷区出身。当たりギャグは「びっくりしたナァ、もう!」。 生誕 1930年6月2 ...
-
幸福寺-三重県度会郡
1982/08/01 -便り, 年表
1982年, 三重県, 三重県度会郡, 三重県度会郡(単立), 三重県(単立), 単立, 幸福寺-三重県度会郡, 昭和時代・大佛山 幸福寺のブログ 単立 三重県度会郡玉城町世古字倉子395-3 昭和57年7月に大法会のうえ、無宗派、単立寺院として落慶致しました。翌58年11月19日に宗教法人として知事の証人をうけました。 ...