阿修羅(あしゅら、あすら)

投稿日:2021年3月3日 更新日:

 
阿修羅は、インド神話やバラモン教における神族または魔族として、アスラと呼ばれていたものが仏教に取り入れられて、仏法の守護神となり成立したと考えられています。八部衆(天衆、龍衆、夜叉衆、乾闥婆衆、阿修羅衆、迦楼羅衆、緊那羅衆、摩睺羅伽衆)の一つに数えられています。特徴としては、三つの顔に六つの腕を持つ三面六臂で描かれる姿が多いようです。

また、その戦闘的な性格から五趣(地獄・餓鬼・畜生・人間・天上)の畜生と人間の間に追加され、六道(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道)の一つである修羅道(阿修羅道)の主となり、須弥山の下の海底に住むとされています。奈良県・興福寺の八部衆像・阿修羅像(国宝・天平6(734)年作)や、京都府・三十三間堂の二十八部衆像・阿修羅像(国宝・鎌倉時代作)が有名です。


(阿修羅像 興福寺 wikipediaより)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ
-, , ,



Copyright © 1993 - 2025 寺院センター All Rights Reserved.