【仏教用語/人物集 索引】

来迎(らいごう)- 来迎図

投稿日:2022年9月9日 更新日:

 
来迎とは、臨終の際に極楽浄土から阿弥陀如来二十五菩薩と共に白雲に乗って、これから往生をとげようとする念仏の行者を迎えに来て極楽浄土に引き取ることです。その様子を描いたものを来迎図(らいごうず・らいこうず)といいます。

阿弥陀三尊」「往生要集


(絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図・知恩院)
絹本著色 145.1×154.5cm 鎌倉時代(13-14世紀)

この知恩院の来迎図は特に「早来迎」と呼ばれます。その表現には、鎌倉後期仏画の特色が表れ、往生をとげようとする者が経巻を前に端然と坐すさまや、右上の虚空中に宝楼閣(ほうろうかく)が出現していることにより、往生の階梯の最上位である上品上生図(じょうぼんじょうしょうず)を意図しています。

あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ
-,



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.