寺院センター 【仏教用語/人物集 索引】🪷 メンバー登録後、各種法要、戒名授与を受け付けています。 【仏教用語/人物集 索引】あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ ん HOME > 便り > 玄妙寺-静岡県磐田市 投稿日:2018年10月4日 更新日:2020年12月14日 ・玄妙寺 日蓮宗 静岡県磐田市見付2440-1 室町時代の元中2年〔北朝至徳2年〕(1385)日什門流の開祖玄妙阿闇梨日什上人によって建立されました。遠州見付府内に初めてお題目が根付きました。この寺は、「師ノ本名ヲ以ッテ寺号トナス。」と云われている通り、日什上人が自ら御自身の名を以って寺号とし「玄妙寺」と名付けました。山号は本立山と云います。(リンク先より) << 戻る -便り -日蓮宗, 玄妙寺-静岡県磐田市, 静岡県, 静岡県磐田市, 静岡県磐田市(日蓮宗), 静岡県(日蓮宗)