【仏教用語/人物集 索引】

茶渋や水垢

投稿日:

 

コップや器

普段使うものも

いつも同じじゃない

茶渋や水垢が

いつの間にか

積み重なる

人にとっては

余計なものに

見えるけど

小さな

ちいさな

積み重ねが

この世界をつくっている

だからと言って

何でも

そのままに

いうわけではない

お風呂から上がると

身体を拭くように

ものを使ったら洗って

拭いて乾かす

汚れているかどうかを

考える前に

お風呂に入っている

それと同じように

自分が使う

ものや環境が

汚れているかどうかを

考える前に

自分の一部のように

あつかいたい

一連の

生活の中で

使ったら片づける

濡れたら拭く

朝になればこの掃除をする

4と9がつく日はこれをする

そんな習慣として

生きていることは

途切れがない

一々考えていたら

きのうは頑張った

きょうは休もう

あした片づけよう

頭の中だけで

済ましてしまう

汚れるまで

待ってから

茶渋や水垢を

取ろうとする

汚れたと

判断しなければ

それで済んでしまう

世界は頭の中だけではない

休憩だって

生きている姿

どんな姿にするかは

それぞれの

生き方

あつかい方

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.