密教(みっきょう)

仏教を本気で学ぶ

 
仏教の一派。秘密教ともいいます。仏の悟りの境地(きょうち)に達っするため、きびしい修行を行い、祈りやまじないを重んじましたが、その教えは直接、師から弟子に伝えられ、公開されませんでした。

7~8世紀にインドにおこり、日本には平安時代初期に、唐(中国)から帰った空海・最澄らによって伝えられ、それぞれ真言宗・天台宗にとりいれられました。

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました