【仏教用語/人物集 索引】

『教行信証』行巻07

投稿日:1224年1月1日 更新日:

 『阿弥陀経』に依る。

西方は道に進むこと娑婆に勝れたり。五欲及び邪魔無きに縁りてなり。
成仏に諸の善業を労わしくせず。華台に端座して弥陀を念ず。
五濁の修行は、多く退転す。念仏して西方に往くには如かず。
彼に到れば自然に正覚を成る。苦界に還来りて津梁と作らん。
万行の中に急要とす。迅速なること、浄土門に過ぎたるは無し。
但本師金口の説のみに不ず。十方諸仏、共に伝え証したまう。
此の界に一人、仏の名を念ずれば、西方に便ち一の蓮有りて生ず。
但し一生常にして不退ならしむれば、一華、此の間に還り到りて迎う。略抄

 『般舟三昧経』に依る。慈愍和尚

今日、道場の諸衆等、恒沙曠劫より総て経来れり。
此の人身を度るに値遇し難し。喩えば優曇華の始めて開くが若し。

正しく希に浄土の教を聞くに値えり。正しく念仏法門開けるに値えり。
正しく弥陀の弘誓の喚ばいたまうに値えり。正しく大衆、信心あって回するに値えり。
正しく今日、経に依りて賛ずるに値えり。正しく契を上華台に結ぶに値えり。
正しく道場に魔事無きに値えり。正しく無病にして総て能く来れるに値えり。
正しく七日、功成就するに値えり。四十八願、要ず相携う。
普く道場の同行の者を勧む。努力、回心して帰去来。
借問う、家郷は何れの処にか在る。極楽池の中、七宝の台なり。
彼の仏の因中に弘誓を立てたまえり。名を聞きて我を念ぜば、総て迎え来らしめん。
貧窮と将に富貴とを簡ばず、下智と高才とを簡ばず、
多聞と浄戒を持てるとを簡ばず、破戒と罪根深きを簡ばず。
但、回心して多く念仏せしむれば、能く瓦礫をして変じて金と成さんがごとくせしむ。
語を現前大衆等に寄す。同縁、去らん者、早く相尋ねん。
借問う、何れの処を相尋ねてか去かんと。報えて道わく、弥陀浄土の中へ。
借問う、何に縁りてか彼に生ずることを得ん。報えて道わく、念仏自ずから功を成ず。
借問う、今生の罪障多し、如何ぞ浄土に肯えて相容らんや。
報えて道わく、名を称すれば罪消滅す。喩えば明燈の、闇中に入るが若し。

借問う、凡夫、生を得や否や。如何ぞ一念に闇中明らかならんや。
報えて道わく、疑を除きて多く念仏すれば、弥陀、決定して自ずから親近したまうと。抄要

 『新無量寿観経』に依る。法照

 十悪・五逆至れる愚人、永劫に沈淪して久塵に在り。一念、弥陀の号を称得して彼に至れば、還りて法性身に同ず」と。已上
 憬興師の云わく(述文賛)、「如来の広説に二有り。初めには広く如来浄土の果、即ち所行・所成を説きたまえり。後には広く衆生往生の因果、即ち所摂・所益を顕したまえるなり。」

 又云わく(述文賛)、「『悲華経』の「諸菩薩本授記品」に云わく、「爾の時に宝蔵如来、転輪王を讃じて言わく、「善いかな、善いかな。乃至 大王。汝、西方を見るに、百千万億仏土を過ぎて世界有り、「尊善無垢」と名づく。彼の界に仏有す、「尊音王如来」と名づく。乃至 今現在に諸の菩薩の為に正法を説く。乃至 純一大乗清浄にして雑わること無し。其の中の衆生、等一に化生す。亦女人及び其の名字無し。彼の仏世界の所有の功徳、清浄の荘厳なり。悉く大王の所願の如くして異無けん。乃至 今、汝が字を改めて無量清浄とす」」と。」已上

(「行巻」続く)

▶ 次に進む

◀ 前に戻る

🏠 『教行信証』の最初に戻る

※このページは学問的な正確性を追求するものではありません。前知識のない一般の方でも「読んでみよう!」と思ってもらえるよう、より分かりやすく読み進めるために編集しています。漢字をひらがなに、旧字体を新字体に、送り仮名を現代表記に、( )にふりがなをつけるなど、原文に忠実ではない場合があります。

あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も)

<< 戻る

-仏教を本気で学ぶ, 年表
-



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.