知恩院、青蓮院の一部を与えられ寺地堂舎を造堂

年表

1604年(慶長9年)、徳川家康が母・伝通院(でんつういん)の菩提寺に決めたことから江戸幕府からの援助を受けるようになり、青蓮院の敷地の一部を与えられ、寺地堂舎が造堂されました。

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました