【仏教用語/人物集 索引】

伊崎寺-滋賀県近江八幡市

投稿日:0859年1月1日 更新日:

伊崎寺 天台宗 滋賀県近江八幡市白王町1391

伊崎寺は山号を「姨倚耶山(いきやさん)」といい、近隣にある西国三十三所札所である長命寺と同じ山号です。長命寺から連なる山系上に立地しています。
伝承では奈良時代、修験道の開祖とされる役行者(えんのぎょうじゃ)がここを最初に見つけられて行場としたといわれています。その折、イノシシが役行者をこの地に導いたということから「猪先(いさき)」という名になったと伝えられています。
その後、貞観年間(859〜876)に相応(そうおう)和尚が寺院を創建、自作の不動明王を安置されました。(リンク先より)

<< 戻る

-便り, 年表
-, , , , , , , , , ,



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.