勝龍寺-京都府長岡京市

便り年表

恵解山 勝龍寺 真言三宝宗 京都府長岡京市勝竜寺19-25

大同元年(806)空海(弘法大師)の開基。寺号は恵解山青龍寺で、観音堂を始め九十九坊が建てられていたといわれます。大干ばつ大飢饉の年に住職千観(せんかん)上人の祈とうで雨が降り、龍神に勝ったという意味から「勝龍寺」と改名されました。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました