「 京都府 」 一覧

京都府の寺院情報

この欄の タグ にある市区町村や(  )内の宗派名を選んで寺院情報を確認出来ます。寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。 京都市北区 | 京都市上京区 | 京都市左京区 | 京都市 ...

甘露寺-京都府亀岡市

・甘露寺 曹洞宗 京都府亀岡市東別院町南掛寺の前10 甘露寺は南北朝時代(1336-1392年)に法相宗の寺院として創建されたと伝わります。明和三年(1766年)の墨書がある血脈版木(けちみゃくはんぎ ...

護国寺-京都府京都市山科区

・護国寺 日蓮宗 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町72 山科護国寺は、京都市の山科区にあります日蓮宗のお寺です。(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人 ...

長福寺-京都府京都市南区

・長福寺 西山浄土宗 京都府京都市南区東九条烏丸町34 江戸後期に中興上人の幽空玄隆和尚より西山浄土宗(当時は浄土宗西山派)の僧侶が住職をするようになる。それ以前は不肖の為、現在は幽空上人を第一世とし ...

大立寺-京都府京都市山科区

・大立寺 日蓮宗 京都府京都市山科区安朱東海道町56 当山は、山号を長唱山、寺号を大立寺といい、慶長5年(1600)頃、圓通院日純上人によって開創された日蓮宗のお寺です。(リンク先より) あなたに お ...

瑠璃光院-京都府京都市左京区

・瑠璃光院 浄土真宗 京都府京都市左京区上高野東山55番地 本願寺歴代門跡もしばしば訪れたと記録に著され、明治の元勲三条実美公は、当時の庵に「喜鶴亭」と名付けて直筆の命名額を下されています。(瑠璃光院 ...

春光院-京都府京都市右京区

・春光院 臨済宗妙心寺派 京都府京都市右京区花園妙心寺町42 Shunkoin is a place of reflection, where we explore and teach Zen med ...

清水寺-京都府京都市東山区

・清水寺 北法相宗 京都府京都市東山区清水1丁目294 ・第十五番 ⇒ 西国三十三所 第十六番 音羽山 清水寺 ⇒ 第十七番 清水寺の始まりを記した書物『続群書類従』によると、奈良で修行を積んだ僧、賢 ...

青蓮院門跡-京都府京都市東山区

・青蓮院門跡 天台宗 京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1 日本天台宗の祖最澄(伝教大師)が比叡山延暦寺を開くにあたって、山頂に僧侶の住坊を幾つも作りましたが、その一つの「青蓮坊」が青蓮院の起源で ...

宝厳院-京都府京都市右京区

・大亀山 宝厳院 臨済宗天龍寺派 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町36 大亀山 宝厳院(だいきざん ほうごんいん)は、臨済宗天龍寺派・大本山天龍寺の塔頭寺院です。 室町時代に細川頼之公の財をもっ ...

安楽寺-京都府京都市左京区

・住蓮山安楽寺 単立 京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 住蓮山安楽寺は、京都左京区鹿ヶ谷にあります。法然上人の弟子、住蓮上人と安楽上人を開基とします。この開山両上人が、現在地より東1キロメートル ...

願成寺-京都府京都市東山区

・願成寺 臨済宗東福寺派 京都府京都市東山区本町15-807 願成寺の山号「阿保山(あぼざん)」は平安時代初期桓武天皇の第一皇子であった平城天皇の 長子・阿保親王(歌人として名高い在原業平公の父君)に ...

東運寺-京都府京都市伏見区

・東運寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区淀新町618-1 山号:玉龍山 寺号:東運寺 本尊:釈迦如来(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与 ...

西福寺-京都府綴喜郡

・西福寺 真言宗智山派 京都府綴喜郡井手町大字井手小字柏原73 (旧アドレス:http://www13.plala.or.jp/saifukuji/index.html) 勅額を賜り摩尼遍照山大光明教 ...

教王護国寺(東寺)-京都府京都市南区

・教王護国寺(東寺) 東寺真言宗 京都府京都市南区九条町1 東寺は、唯一残る平安京の遺構です。創建からおよそ、1200年。平成6年、1994年に世界遺産として登録されました。 平安遷都と共に建立された ...

大仙院-京都府京都市北区

・大仙院 臨済宗大徳寺派 京都府京都市北区紫野大徳寺町54-1 http://www.b-model.net/daisen-in/ ※掲載内容の再確認をしたところ表示できなかったためリンクを外していま ...

明覺寺-京都府京都市下京区

・桃源山 明覺寺 浄土真宗本願寺派 京都府京都市下京区新町通正面下る (旧アドレス:http://meikakuji.main.jp/) 楠木正成の末孫、楠木某という武士が本願寺8代蓮如上人の教化を受 ...

妙行寺-京都府船井郡

・妙行寺 日蓮宗 京都府船井郡京丹波町井尻コハヶ谷2 建立は天正2年、京都にあります本山頂妙寺の直末の法華道場として開かれました。開山実相上人は天台宗比叡山横川にて法花経を学んだ修行僧と伝わりますす。 ...

詩仙堂(丈山寺)-京都府京都市左京区

・詩仙堂 丈山寺 曹洞宗 京都府京都市左京区一乗寺門口町27 詩仙堂の御本尊は、馬郎婦観音(めろうふかんのん)です。 所願成就・学業成就に御利益があると言われています。 馬郎婦観音の言い伝えは、唐の時 ...

西芳寺-京都府京都市西京区

・西芳寺 単立 京都府京都市西京区松尾神ヶ谷町56 遡ること1,300年前の奈良時代、聖武天皇の詔により、行基菩薩が畿内四十九院の法相宗の寺として開山しました。開山前の飛鳥時代、西芳寺があった土地には ...

笠置寺-京都府相楽郡

・笠置寺 真言宗智山派 京都府相楽郡笠置町大字笠置29 そびえ立つ、高さ15mの巨石。岩肌に刻まれていた「弥勒磨崖仏(みろくまがいぶつ)」のお姿は消えていますが、いまも残る光背が往事をしのばせてくれま ...

日體寺-京都府京都市東山区

・日體寺(にったいじ) 日蓮宗 京都府京都市東山区清水4-151 日體寺は江戸時代中期の享保六年(1721)に、法華経折伏によって日蓮宗に帰依し、常照院日體上人により開創されました。 当山には京都十二 ...

善想寺-京都府京都市中京区

・善想寺 浄土宗 京都府京都市中京区六角通大宮西入る三条大宮町240 平安時代後期造立の「石仏阿弥陀如来」、「本尊阿弥陀仏」、最澄上人ゆかりの「地蔵菩薩」を祀る浄土宗善想寺。本堂宮殿の菊の御紋・鳳凰の ...

三寶寺-京都府京都市右京区

・三寶寺 日蓮宗 京都府京都市右京区鳴滝松本町32 中本山 三寳寺(さんぼうじ)は寛永5年(1628年)右大臣菊亭(今出川)経季卿と中納言今城(冷泉)為尚卿が後水尾天皇の御内旨を受け、中正院日護上人を ...

正念寺-京都府八幡市

・正念寺 浄土宗 京都府八幡市川口堀ノ内39 寺院名 宗教法人 正念寺 宗派 浄土宗 本山 総本山 知恩院(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前 ...

化野念仏寺-京都府京都市右京区

・化野念仏寺 浄土宗 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17 寺伝によれば、化野の地にお寺が建立されたのは、約千二百年前、弘法大師が、五智山如来寺を開創され、その後、法然上人の常念仏道場となり、現在、 ...

両足院-京都府京都市東山区

・両足院 臨済宗建仁寺派 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町591 ⽂林寿郁(ぶんりんじゅいく)は知⾜院を護持し、両⾜院を創建した。林家からは累代、両⾜院住持を輩出し、⿓⼭徳⾒の遺志を守 ...

轉法輪寺-京都府京都市右京区

・轉法輪寺 浄土宗 京都府京都市右京区竜安寺山田町2 當山のご本尊は阿弥陀如来座像です。その身の丈、二丈四尺(約七・五メートル)の大佛さまです。木造の座像佛としては京都一の大きさです。(リンク先より) ...

丹州観音寺-京都府福知山市

・丹州観音寺 高野山真言宗 京都府福知山市字観音寺1067 観音寺は「関西花の寺第一番札所」「丹波西国第一番札所」「丹波古刹第十五番札所」「数珠巡礼」に指定されており、毎年6月~7月には100種・1万 ...

了徳寺-京都府京都市右京区

・法輪山 了徳寺 真宗大谷派 京都府京都市右京区鳴滝本町83 法輪山 了徳寺は、正西法師によって建てられ、通称「大根焚寺」とも呼ばれております。御本尊は、聖徳太子自ら桂の木を彫ってつくり、応仁の乱後、 ...

光明寺-京都府長岡京市

・光明寺 西山浄土宗 京都府長岡京市粟生西条の内26-1 西山浄土宗の総本山光明寺は、長岡京市西山のふもと、粟生広谷にあります。宗祖円光大師法然上人が御歳43歳の時、日本で最初に念仏の産声を上げられた ...

勝光寺-京都府京都市下京区

・勝光寺 日蓮宗 京都府京都市下京区中堂寺西寺町1-2 学要山 勝光寺(銀杏寺)(リンク先より) あなたに おすすめページ💡 戒名授与 1万円のみ(故人/生前/法名授与も) << 戻る



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.