賴岳寺-長野県茅野市 1631.01.072020.12.11 便り年表 1631年曹洞宗曹洞宗の出来事江戸時代賴岳寺-長野県茅野市長野県長野県茅野市長野県茅野市(曹洞宗)長野県(曹洞宗) ・賴岳寺 曹洞宗 長野県茅野市ちの上原1753 開創は、江戸時代初期の寛永8年(1631)でご開山(初代住職)は雙林寺(群馬県)十三世大通関徹大和尚 開基は高島藩初代藩主の諏訪頼水 頼水は諏訪大社にまつられる建御名方神(諏訪明神)の直系諏訪氏で諏訪氏は古代から中世まで諏訪の盟主 として君臨し江戸時代は高島藩三万石の大大名として栄えていた(リンク先より) << 戻る