萩原寺-香川県観音寺市 0807.01.012020.11.26 便り年表 807年不動明王四国三十六不動平安時代真言宗の出来事真言宗大覚寺派萩原寺-香川県観音寺市香川県香川県観音寺市香川県観音寺市(真言宗大覚寺派)香川県(真言宗大覚寺派) ・萩原寺 真言宗大覚寺派 香川県観音寺市大野原町萩原2742 萩原寺は、地蔵院と号し平城帝の大同二年の弘法大師の開創であり、朱雀天皇勅願談議所でありました。不動明王は大師ご自作で霊験古今に顕著であります。のちには細川勝元公の祈願所にもなりました。(リンク先より) ※大同二年 807年 << 戻る