福田寺-愛知県あま市

便り年表

福田寺 真宗大谷派 愛知県あま市美和町木田小兵エ前69

福田寺は千余年前に創建された天台宗の古刹「天拝山大華寺」と称され、現在の愛知県あま市北部の霊地に存在したと伝えられています。その後、水害により七堂伽藍と共に本堂も流失したため現在の地に再建され、天文8年(1539年)浄土真宗に改宗されました。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました