智源寺-京都府宮津市 1625.01.012020.12.04 便り年表 1625年京都府京都府宮津市京都府宮津市(曹洞宗)京都府(曹洞宗)智源寺-京都府宮津市曹洞宗曹洞宗の出来事江戸時代 ・智源寺 曹洞宗 京都府宮津市字京街道769 寛永2年(1625)5月、宮津城主・京極丹後守高広公が、母堂・惣持院殿松渓智源大禅定尼追善のため建立し、心庵盛悦禅師を懇請して開山とした曹洞宗の寺院です。山号と寺号は、この松渓智源禅定尼より出ています。寛文元年(1661)、大本山永平寺より僧録司に任ぜられ、丹後曹洞宗の諸寺を支配しました。(リンク先より) << 戻る