冷泉寺-滋賀県近江八幡市 0808.01.012020.12.09 便り年表 808年冷泉寺-滋賀県近江八幡市千手観音平安時代曹洞宗曹洞宗の出来事滋賀県滋賀県近江八幡市滋賀県近江八幡市(曹洞宗)滋賀県(曹洞宗)行基 ・冷泉寺 曹洞宗 滋賀県近江八幡市千僧供町252 大同三年(八〇八年)行基菩薩開創の七堂伽藍を備えた巨刹「蔓陀羅坊」(千僧供廃寺)遺跡を継承由来する。御本尊十一面千手観世音菩薩立像をはじめ、 薬師如来坐像、地蔵菩薩像、多聞・持国・増長・広目の四天王立像の七体は平安時代の仏像で 国の重要文化財に指定され、(昭和二十六年)この蔓陀羅坊の尊像であったものである。(リンク先より) << 戻る