西蓮寺-富山県砺波市

市区町村の宗派別寺院一覧

富山県砺波市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。西蓮寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市庄川町庄3804教恩寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市庄川町庄3809願成寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市井栗谷5848願成寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市福山1034教宗寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市本町7-9厳照寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市福岡172教専寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市秋元1017西慶寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市頼成1207妙覚寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市増山740善福寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市東保969善念寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市福...
便り

祠堂経二日目

お天気にも恵まれ、今年も無事に祠堂経をお勤めする事ができました。暑い中お参り頂いた皆様ありがとうございました。また同日行われました世話人会に関しましては後日お伝えしたいと思います。(リンク先より)・祠堂経二日目
便り

西蓮寺-富山県砺波市

・西蓮寺 浄土真宗本願寺派 富山県砺波市庄川町庄3804永正甲子元年《一五〇四年、五〇三年前》天台宗金剛寺教誓法師が浄土真宗本願寺九代の実如上人に帰依し西蓮寺と改称されました。当時該寺院は一の谷山に位置し、修行道場を始め伽藍も整い、周辺に存在する幾多の寺坊を圧したる主坊であったと伝えられています。後に現在地に遷居するに際し、金剛寺の寺号を今の村名に残されましたが、天和元年《一六八一年》加州候検地の際、雄神庄村と合併して庄金剛寺となったと旧記されています。(リンク先より) << 戻る