常念寺-新潟県佐渡市

市区町村の宗派別寺院一覧

新潟県佐渡市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 常念寺 浄土宗 新潟県佐渡市河原田本町271大乗寺 浄土宗 新潟県佐渡市沢根71安国寺 浄土宗 新潟県佐渡市畑野2041一乗院法然寺 浄土宗 新潟県佐渡市下寺町4栄法寺 浄土宗 新潟県佐渡市潟上甲214舟城寺 浄土宗 新潟県佐渡市舟下50番地立岩寺 浄土宗 新潟県佐渡市下戸町467大安寺 浄土宗 新潟県佐渡市江戸沢町1誓願寺 浄土宗 新潟県佐渡市水津594広源寺 浄土宗 新潟県佐渡市南沢町145光善寺 浄土宗 新潟県佐渡市小木町930正覚寺 浄土宗 新潟県佐渡市夷新17番地心岸寺 浄土宗 新潟県佐渡市椎泊304-----3----...
便り

常念寺(じょうねんじ)

戦国時代に、浄土宗の総本山、京都・知恩院で修行した行然上人が開山した。寺宝は、檀家が寄進し続けた「千体仏」と呼ばれる小さな仏様達。その時代の経済状況などが影響し、サイズは、ほぼ同じであるが、色や塗りが異なる。その他の寺宝に、開祖、法然上人の一生を鮮やかな色彩で描いた「法然上人絵伝」がある。製作の詳しい年月日は不明だが、江戸時代の可能性も指摘される。なお、常念寺では数多くの木魚があり、法事などでは、住職と檀家さんが一緒に打ちならし、先祖を供養している。(リンク先より)・新潟名刹紀行番組ブログ 常念寺(じょうねんじ)