「 千手観音 」 一覧
-
千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)
千手観音菩薩は、十一面千手観音、千手千眼観音、十一面千手千眼観音、千手千臂観音などとも呼ばれます。サンスクリット(梵語)では、サハスラブジャ・アーリア・アヴァローキテーシュヴァラ・ボーデ ...
-
久安寺-大阪府池田市
2018/10/11 -便り
久安寺-大阪府池田市, 千手観音, 大阪府, 大阪府池田市, 大阪府池田市(高野山真言宗), 大阪府(高野山真言宗), 摂津国大師, 摂津国観音, 行基, 阿弥陀如来, 高野山真言宗・久安寺 高野山真言宗 大阪府池田市伏尾町697 大阪府池田市にある高野山真言宗の寺院です。725年、行基菩薩による開創。関西花の寺霊場第12番札所。西国薬師霊場第18番札所。摂津国大師霊場第67番札 ...
-
智満寺-静岡県島田市
2018/10/04 -便り
千手観音, 天台宗, 智満寺-静岡県島田市, 静岡県, 静岡県島田市, 静岡県島田市(天台宗), 静岡県(天台宗)・智満寺 天台宗 静岡県島田市千葉254 南に駿河湾、志太平野を望む千葉山。杉の古木に包まれた深山幽谷の境地。まさに神仏と自然が一体になり千手観音の住む浄土、清浄のお山です。 << 戻る
-
観音正寺-滋賀県近江八幡市
2018/10/02 -便り
千手観音, 天台宗, 滋賀県, 滋賀県近江八幡市, 滋賀県近江八幡市(天台宗), 滋賀県(天台宗), 聖徳太子, 西国三十三所, 観音正寺-滋賀県近江八幡市・観音正寺 天台宗 滋賀県近江八幡市安土町石寺2 ・第三十一番 ⇒ 西国三十三所 第三十二番 繖山 観音正寺 ⇒ 第三十三番 当山は1400年前、聖徳太子が繖山の山上にて千手観音を彫み、寺を開かれま ...
-
大山寺-徳島県板野郡
2018/09/30 -便り
千手観音, 四国三十六不動, 四国別格二十霊場, 大山寺-徳島県板野郡, 徳島県, 徳島県板野郡, 徳島県板野郡(真言宗醍醐派), 徳島県(真言宗醍醐派), 真言宗醍醐派・大山寺 真言宗醍醐派 徳島県板野郡上板町神宅大山4 大山寺は阿讃山脈東部の大山の中腹にあり、千四百五十余年前に開かれました阿波仏法最初の寺院です。後に、弘法大師阿波入国のみぎりに、密教道場に最適の場 ...
-
千光寺-京都府京都市西京区
2018/09/21 -便り
京都府, 京都府京都市西京区, 京都府京都市西京区(単立), 京都府(単立), 京都府(黄檗宗), 千光寺-京都府京都市西京区, 千手観音, 単立, 黄檗宗・千光寺 単立 京都府京都市西京区嵐山中尾下町62 大悲閣千光寺は、京都の西、嵐山にかかる渡月橋から約1kmあまり上流へ行った所にあり、江戸時代の豪商、角倉了以(すみのくらりょうい)が、大堰川を開削す ...
-
福厳寺-愛知県小牧市
2018/09/18 -便り
千手観音, 愛知県, 愛知県小牧市, 愛知県小牧市(曹洞宗), 愛知県(曹洞宗), 曹洞宗, 福厳寺-愛知県小牧市・福厳寺 曹洞宗 愛知県小牧市大字大草5229 福厳寺千手堂のご本尊は、千手千眼観世音菩薩さま(リンク先より) << 戻る
-
龍泉寺-埼玉県熊谷市
2018/09/14 -便り
千手観音, 埼玉県, 埼玉県熊谷市, 埼玉県熊谷市(真言宗豊山派), 埼玉県(真言宗豊山派), 真言宗豊山派, 龍泉寺-埼玉県熊谷市・埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 真言宗豊山派 埼玉県熊谷市三ケ尻3712 「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺」の始まりは今から約1200年前。平安時代、かつてこの地にあった神聖なる池から出現した、千手観音菩薩 ...
-
柳沢寺-群馬県北群馬郡
2018/09/07 -便り
千手観音, 天台宗, 柳沢寺-群馬県北群馬郡, 群馬県, 群馬県北群馬郡, 群馬県北群馬郡(天台宗), 群馬県(天台宗)・柳沢寺 天台宗 群馬県北群馬郡榛東村大字山子田2535 天台宗宗祖傳教大師の東国巡行のみぎり、この地に住む群馬の太夫満行と言うものが大師の徳を慕って榛名山中の船尾の峰に"妙見院息災寺"という巨刹を創 ...
-
慈雲寺-長野県諏訪郡
2018/09/06 -便り
千手観音, 慈雲寺-長野県諏訪郡, 臨済宗妙心寺派, 長野県, 長野県諏訪郡, 長野県諏訪郡(臨済宗妙心寺派), 長野県(臨済宗妙心寺派)・慈雲寺 臨済宗妙心寺派 長野県諏訪郡下諏訪町東町中606 (旧アドレス:http://jiunji-shimosuwa.com/ 2020年12月に確認時、閲覧不可) 臨済宗妙心寺派 白華山(はっか ...
-
雲辺寺-徳島県三好市
2018/08/08 -便り
千手観音, 四国八十八ヶ所, 徳島県, 徳島県三好市, 徳島県三好市(真言宗御室派), 徳島県(真言宗御室派), 真言宗御室派, 雲辺寺-徳島県三好市・雲辺寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2 ・65番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺 ⇒ 67番札所 << 戻る
-
根香寺-香川県高松市
2018/08/08 -便り
千手観音, 単立, 四国八十八ヶ所, 根香寺-香川県高松市, 香川県, 香川県高松市, 香川県高松市(単立), 香川県(単立)・根香寺 単立 香川県高松市中山町1506 ・81番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第82番札所 青峰山 千手院 根香寺 ⇒ 83番札所 << 戻る
-
行願寺-京都府京都市中京区
2017/09/02 -便り
京都府, 京都府京都市中京区, 京都府京都市中京区(天台宗), 京都府(天台宗), 千手観音, 天台宗, 行願寺-京都府京都市中京区, 西国三十三所・行願寺 天台宗 京都府京都市中京区寺町通竹屋町上る行願寺門前町17 ・第十八番 ⇒ 西国三十三所 第十九番 霊麀山 革堂 行願寺 ⇒ 第二十番 << 戻る
-
長命寺-滋賀県近江八幡市
2017/09/02 -便り
千手観音, 単立, 滋賀県, 滋賀県近江八幡市, 滋賀県近江八幡市(単立), 滋賀県(単立), 西国三十三所, 長命寺-滋賀県近江八幡市・長命寺 単立 滋賀県近江八幡市長命寺町157 ・第三十番 ⇒ 西国三十三所 第三十一番 姨綺耶山 長命寺 ⇒ 第三十二番 << 戻る
-
常満寺(ぽっくり寺)-埼玉県日高市
1991/03/01 -便り, 年表
1991年, 千手観音, 単立, 埼玉県, 埼玉県日高市, 埼玉県日高市(単立), 埼玉県(単立), 常満寺(ぽっくり寺)-埼玉県日高市, 平成時代, 薬師如来, 釈迦如来・ぽっくり寺 常満寺 埼玉県日高市高萩2087 ぽっくり往生・ぼけ封じ・延命 常満寺 通称 ぽっくり(保久利寺) ◎開 山 平成3年3月1日 ◎開 祖 宮木常満大和尚 ◎宗 派 単立寺院(禅宗系) ◎ ...
-
呑山観音寺-福岡県糟屋郡
1835/01/01 -便り, 年表
1835年, 千手観音, 呑山観音寺-福岡県糟屋郡, 江戸時代, 真言宗の出来事, 福岡県, 福岡県糟屋郡, 福岡県糟屋郡(高野山真言宗), 福岡県(高野山真言宗), 高野山真言宗・呑山観音寺 高野山真言宗 福岡県糟屋郡篠栗町大字萩尾227-4 ご本尊は「千手千眼観世音菩薩」で、天保6年の篠栗霊場開創より以前からこの地に祀られてきたと伝わる石仏です。秘仏として、厨子の中に安置さ ...
-
慈眼院-沖縄県那覇市
1618/01/01 -便り, 年表
1618年, 千手観音, 慈眼院-沖縄県那覇市, 江戸時代, 沖縄県, 沖縄県那覇市, 沖縄県那覇市(臨済宗妙心寺派), 沖縄県(臨済宗妙心寺派), 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派・慈眼院 臨済宗妙心寺派 沖縄県那覇市首里山川町3-1 寺院の創立縁起は、琉球王朝時代、佐敷王子(のち尚豊王)が人質として薩摩に連れて行かれた際、父・尚久王は息子が無事帰国できたら首里の地に「観音堂」 ...
-
吉祥寺-静岡県静岡市駿河区
1605/01/01 -便り, 年表
1605年, 千手観音, 吉祥寺-静岡県静岡市駿河区, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 江戸時代, 静岡県, 静岡県静岡市駿河区, 静岡県静岡市駿河区(曹洞宗), 静岡県(曹洞宗)・吉祥寺 曹洞宗 静岡県静岡市駿河区中田本町26-8 慶長10年(1605)に千手観世音菩薩尊を御本尊として沓谷長源院第七世在川見昨大和尚により開山されました。大和尚は、夢枕に毘沙門天を見られ、そのお ...
-
智満寺-静岡県榛原郡
・智満寺 曹洞宗 静岡県榛原郡川根本町上長尾332 平安時代(藤原後期)に草創され千手観音菩薩像を御本尊とし、山号を千葉山と云い、寺号を智満寺と称した。一説には、島田市の智満寺の末寺として奥大井に天台 ...
-
妙厳寺-愛知県豊川市
・豊川稲荷豊川閣妙厳寺 曹洞宗 愛知県豊川市豊川町1 東海義易禅師がここ豊川の地に妙嚴寺御開創の折、御本尊に寒巌禅師伝来の千手観世音菩薩を安置し、寒巌禅師御自作の豐川吒枳尼眞天像を山門の鎮守としてお祀 ...
-
常幸院-山梨県南巨摩郡
1360/01/01 -便り, 年表
1360年, 千手観音, 室町時代, 山梨県, 山梨県南巨摩郡, 山梨県南巨摩郡(曹洞宗), 山梨県(曹洞宗), 常幸院-山梨県南巨摩郡, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事・金龍山常幸院 曹洞宗 山梨県南巨摩郡身延町常葉439 【開 山】 梅林禅芳大和尚(ばいりんぜんほうだいおしょう)*南明寺三世 【本 寺】 南明寺(なんめいじ)*山梨県富士川町小林 【開 創】 136 ...
-
金胎寺-富山県射水市
1260/01/01 -便り, 年表
1260年, 千手観音, 富山県, 富山県射水市, 富山県射水市(高野山真言宗), 富山県(高野山真言宗), 真言宗の出来事, 金胎寺-富山県射水市, 鎌倉時代, 高野山真言宗・金胎寺 高野山真言宗 富山県射水市戸破3315 護国山金胎寺は文応元年(1260)頃、高野山大楽院信顕阿闍梨が北陸巡業の折、越中に滞在し、当地に金剛界・胎蔵界の両曼荼羅を安置し、加茂社の神宮寺として ...
-
明言寺-群馬県邑楽郡
・明言寺 曹洞宗 群馬県邑楽郡邑楽町大字石打237-1 曹洞宗月音山明言寺(そうとうしゅうげつおんざんみょうごんじ)の本尊は千手観世音菩薩です。千手観世音菩薩は、また、子〔ね〕年生まれの方の守り本尊で ...
-
蓮花院-埼玉県入間市
1201/01/01 -便り, 年表
1201年, 不動明王, 千手観音, 埼玉県, 埼玉県入間市, 埼玉県入間市(真言宗智山派), 埼玉県(真言宗智山派), 武蔵野三十三観音, 真言宗の出来事, 真言宗智山派, 蓮花院-埼玉県入間市, 鎌倉時代・蓮花院 妙智寺 【公式】 真言宗智山派 埼玉県入間市春日町2-9-1 蓮花院は、世音山蓮花院妙智寺といい、真言宗智山派に属します。本尊は大聖不動明王ですが、武蔵野三十三観音霊場十八番札所本尊である、 ...
-
善峯寺-京都府京都市西京区
1029/01/01 -便り, 年表
1029年, 京都府, 京都府京都市西京区, 京都府京都市西京区(天台宗), 京都府(天台宗), 千手観音, 善峯寺-京都府京都市西京区, 天台宗, 天台宗の出来事, 平安時代, 恵心僧都, 西国三十三所・善峯寺 天台宗 京都府京都市西京区大原野小塩町1372 ・第十九番 ⇒ 西国三十三所 第二十番 西山 善峯寺 ⇒ 第二十一番 善峯寺は平安中期の長元2年(1029)源算上人により開かれました。源算上 ...
-
大覚寺-静岡県焼津市
・大覚寺大覚寺 曹洞宗 静岡県焼津市大覚寺1204 嘉祥三(850)年、嵯峨天皇御領、入江荘を開き、伝弘法大師作薬師如来を本尊として真言宗大覚寺が開創されました。現在の「焼津市大覚寺」の地名としてこの ...
-
本性院-岡山県倉敷市
・本性院 天台宗 岡山県倉敷市玉島黒崎4595 寺伝によると、円仁(慈覚大師)によって平安時代初期の承和年間(834〜848年)に開かれ、寺は沙美の北の山中、上谷にありました。永正年間(1504〜15 ...
-
安楽院-神奈川県小田原市
0833/06/15 -便り, 年表
833年, 不動明王, 十一面観音, 千手観音, 安楽院-神奈川県小田原市, 平安時代, 真言宗の出来事, 真言宗東寺派, 神奈川県, 神奈川県小田原市, 神奈川県小田原市(真言宗東寺派), 神奈川県(真言宗東寺派)・安楽院 真言宗東寺派 神奈川県小田原市国府津1762 【本尊】 大聖不動明王(ダイショウフドウミョウオウ) 【脇佛】 十一面観世音菩薩・地蔵菩薩・千手千眼観世音菩薩・弘法大師両部曼荼羅図像・八祖大 ...
-
白峯寺-香川県坂出市
0815/01/01 -便り, 年表
815年, 千手観音, 四国八十八ヶ所, 平安時代, 白峯寺-香川県坂出市, 真言宗の出来事, 真言宗御室派, 香川県, 香川県坂出市, 香川県坂出市(真言宗御室派), 香川県(真言宗御室派)・白峯寺 真言宗御室派 香川県坂出市青海町2635 ・80番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第81番札所 綾松山 洞林院 白峯寺 ⇒ 82番札所 当山は弘法・智証両大師の開基である。弘法大師は、弘仁六年( ...
-
大谷寺-栃木県宇都宮市
0810/01/01 -便り, 年表
810年, 千手観音, 大谷寺-栃木県宇都宮市, 天台宗, 天台宗の出来事, 平安時代, 栃木県, 栃木県宇都宮市, 栃木県宇都宮市(天台宗), 栃木県(天台宗)・大谷寺 天台宗 栃木県宇都宮市大谷町1198 大谷寺本尊千手観音(高さ4m)は、平安時代(810年)弘法大師の作と伝えられています。古くから大谷観音と称され、鎌倉時代に坂東19番の霊場となり、多くの ...
-
冷泉寺-滋賀県近江八幡市
0808/01/01 -便り, 年表
808年, 冷泉寺-滋賀県近江八幡市, 千手観音, 平安時代, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 滋賀県, 滋賀県近江八幡市, 滋賀県近江八幡市(曹洞宗), 滋賀県(曹洞宗), 行基・冷泉寺 曹洞宗 滋賀県近江八幡市千僧供町252 大同三年(八〇八年)行基菩薩開創の七堂伽藍を備えた巨刹「蔓陀羅坊」(千僧供廃寺)遺跡を継承由来する。御本尊十一面千手観世音菩薩立像をはじめ、 薬師如来 ...
-
千光寺-広島県尾道市
・千光寺 単立(真言宗) 広島県尾道市東土堂町15-1 開基は平安時代の始め大同元年(806年)で、後に源氏の名将多田満仲の中興と伝えている。境内中央の巨岩「玉の岩」は昔この岩の頂に如意宝珠があって、 ...