三蔵法師(さんぞうほうし)

仏教を本気で学ぶ

 
三蔵法師(さんぞうほうし)とは、仏教の経蔵・律蔵・論蔵の三蔵に精通した高僧のことです。また、訳経僧を指していう場合もあります。

日本では中国の小説『西遊記』に登場する人物「三蔵法師」として有名ですが、三蔵法師というのは一般名詞なので、そう呼ばれる人は他にもいるということになります。

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました