龍護寺-石川県羽咋郡 1394.01.012021.12.09 便り年表 1394年実峰良秀室町時代曹洞宗曹洞宗の出来事石川県石川県羽咋郡石川県羽咋郡(曹洞宗)石川県(曹洞宗)龍護寺-石川県羽咋郡 ・龍護寺 曹洞宗 石川県羽咋郡志賀町酒見門前67 応永元年(1394)に開かれたお寺で總持寺五院の如意庵開基、実峰良秀禅師によって開かれました。開創にまつまる竜の伝説が残されていて、伝説に基づく湧き水「龍護水」が今でも境内裏の谷からこんこんと湧き出しています。古くより竜宮に通ずる霊場と云われ、ここからついた「りゅうぐうでら」と「りゅうごじ」が訛って、地元の人には「りゅうぐじ」と呼ばれています。 << 戻る