本福寺は総本山仁和寺の末寺であります。
水御堂は本福寺の新しい本堂で、安藤忠雄の設計により平成3年に建立されたもの。
約二千年前の古代ハスとして知られる大賀ハスや、睡蓮が咲く人口池の真下に彿様が安置してある、珍しい構造であるそう。(リンク先より)
・これがお寺?淡路島にある安藤忠雄設計の本福寺水御堂を紹介!!
おすすめツイート:
安藤忠雄「蓮の池から(本堂の)中に入っていく造りにしたんです。檀家は当初この案に全員が大反対でした。なので京都の大徳寺、立花大亀老師に意見を聴きに行った」
老師「蓮の池に入っていくというのは仏教のルーツです。どうぞおやんなさい」
安藤「その話を檀家にしたら全員が賛成に変わった」 pic.twitter.com/lgE2MIcJNN
— 寺院センター (@jiincenter) October 19, 2018
安藤忠雄「蓮の池から(本堂の)中に入っていく造りにしたんです。檀家は当初この案に全員が大反対でした。なので京都の大徳寺、立花大亀老師に意見を聴きに行った」
老師「蓮の池に入っていくというのは仏教のルーツです。どうぞおやんなさい」
安藤「その話を檀家にしたら全員が賛成に変わった」