瀧水寺大日坊-山形県鶴岡市 0807.01.012020.12.25 便り年表 807年山形県山形県鶴岡市山形県鶴岡市(真言宗豊山派)山形県(真言宗豊山派)平安時代瀧水寺大日坊-山形県鶴岡市真言宗の出来事真言宗豊山派 ・瀧水寺大日坊 真言宗豊山派 山形県鶴岡市大網字入道11 湯殿山は大同二年四月八日弘法大師の開山で、湯殿山大権現と称し奉り、両部大日如来の鎮まる霊地です。両部大日如来は万物の父母と仰がれ、又往時は伊勢神宮の奥の院ともいわれ日本全国より尊ばれてきました。(リンク先より)※大同二年 807年 << 戻る