宝積寺-群馬県甘楽郡 1280.01.012020.12.22 便り年表 1280年宝積寺-群馬県甘楽郡曹洞宗曹洞宗の出来事群馬県群馬県甘楽郡群馬県甘楽郡(曹洞宗)群馬県(曹洞宗)鎌倉時代 ・宝積寺 曹洞宗 群馬県甘楽郡甘楽町大字轟774 宝積寺(ほうしゃくじ)は、現在のお寺より南に4キロ行った山の中腹にある天寿庵(てんじゅあん)と言う庵(いおり)からきています。お寺の境内には、弘安3年(1280年)、正安4年(1302年)、延慶2年(1309年)の板碑が建立されています。この時代にはすでに天台宗の寺として、広い寺領を持ち、栄えていました。(リンク先より) << 戻る