浄善寺-福岡県飯塚市 1661.01.012020.11.25 便り年表 1661年十一面観音江戸時代浄善寺-福岡県飯塚市浄土宗浄土宗の出来事福岡県福岡県飯塚市福岡県飯塚市(浄土宗)福岡県(浄土宗) ・浄善寺 浄土宗 福岡県飯塚市鯰田1349 境内に十一面観音(修復計画中)、弘法大師門有り、又、立花実山の葬儀を司ったという証の戒名が現存する最古の過去帳にみることが出来る。嘉穂郡誌によると、浄善寺は寛文(1661~1663)初年に浄冏和尚によって開基されたとある(嘉穂郡寺院明細帳)(リンク先より) << 戻る