豊臣秀吉の高野山を焼き討ちは中止される 1585.01.012018.09.19 年表 1585年安土桃山時代真言宗の出来事高野山金剛峯寺-和歌山県伊都郡 天正十三年(1585年)、織田信長の基盤を継いだ豊臣秀吉も高野山を焼き討ちしようとするが、高野山の客僧だった応其上人の働きで中止される。高野山の寺領が解放され、秀吉はその後、金堂や大塔を再建するなど、高野山の復興を援助することになる。 << 戻る