【仏教用語/人物集 索引】

餘慶寺-岡山県瀬戸内市

投稿日:0749年1月1日 更新日:

餘慶寺 天台宗 岡山県瀬戸内市邑久町北島1178

上寺山餘慶寺は報恩大師ほうおんだいしの開基として伝えられている備前四十八カ寺のひとつで、749(天平勝宝元)年の開山当初は「日待山日輪寺にったいさんにちりんじ」と称されていた。


9世紀に天台宗中興の祖てんだいしゅうちゅうこうのそ、慈覚大師円仁じかくだいしえんにんの命により「本覚寺」と寺号を改め、ご本尊に千手観世音菩薩を奉祀ほうしし、七堂伽藍しちどうがらんが整えられるなど繁栄を極めた。しかし戦乱期の12世紀末には、源平の争乱により近隣にあった今木城いまぎじょうと共に支院や三重塔を焼失したという。その後、時代の進展と共に徐々に寺院の復興は進み、寺号を現在の「上寺山餘慶寺」と改めたが、寺号を改めた時期を特定できる史料はいまだ発見されておらず、応仁・文明の乱(1467〜1486年)ごろではないかと推測されている。(リンク先より)

<< 戻る

-便り, 年表
-, , , , , , ,



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.