長円寺-岐阜県大垣市 1540.01.012020.12.11 便り年表 1540年室町時代岐阜県岐阜県大垣市岐阜県大垣市(真宗大谷派)岐阜県(真宗大谷派)浄土真宗の出来事真宗大谷派長円寺-岐阜県大垣市 ・長円寺 真宗大谷派 岐阜県大垣市荒尾町1183 もとは、天台宗、専好坊という名前のお寺。天台宗時代、最後の住職の名前は、現龍院殿慶存法印。1494年没。 ①1540年頃、 長円寺開基(初代)住職・行弥が改宗。 ②1620年頃、 2代目住職・西円の時 現在の木仏本尊を頂き、寺号「長円寺」が許可される。(リンク先より) << 戻る