長光寺-埼玉県行田市 1593.04.012020.11.15 便り年表 1593年埼玉県埼玉県行田市埼玉県行田市(曹洞宗)埼玉県(曹洞宗)安土桃山時代曹洞宗曹洞宗の出来事釈迦如来長光寺-埼玉県行田市 ・松雲山長光寺 曹洞宗 埼玉県行田市須加4621 長光寺は、文禄二年(1593)四月、上野国利根郡池田村(現在の沼田市上発知町四四五)沼田の天狗様で有名な迦葉山龍華院十代・崇山奨和尚を開山とし、建立された。曹洞宗に属し、山号を松雲山と称し、釈迦牟尼仏を本尊とする。 慶安四年(1651)の火災で堂宇その他の記録を焼失するが、昭和八年に本堂を落慶する。(リンク先より) << 戻る