荒村寺-兵庫県伊丹市 1578.01.012020.12.01 便り年表 1578年兵庫県兵庫県伊丹市兵庫県伊丹市(曹洞宗)兵庫県(曹洞宗)安土桃山時代曹洞宗曹洞宗の出来事荒木村重荒村寺-兵庫県伊丹市 ・荒村寺 曹洞宗 兵庫県伊丹市伊丹1-15-2 城山庵は、越後国(現在の新潟)の一妙法國尼を招き、その尼僧さんによって守られていました。後に伊丹の有岡城跡に移されました。その昔、有岡城は戦国武将であった荒木村重を城主としていました。しかし、戦国時代(1578年)に織田信長に謀反の疑いをかけられ滅ぼされました。庵室は有岡城跡に場所を移したのを機に、この荒木村重の古城跡の由緒により、城山庵から荒村庵へと名を改めました。これが現在の寺号、荒村寺の元となりました。(リンク先より) << 戻る