深妙寺-長野県伊那市 2018.09.072020.12.11 便り 日蓮宗深妙寺-長野県伊那市長野県長野県伊那市長野県伊那市(日蓮宗)長野県(日蓮宗) ・深妙寺 日蓮宗 長野県伊那市大字西春近小出3160 感応山深妙寺は、平安時代、権現山のふもと小殿寺に権現信仰(真言宗)の寺院として開創されたと言われます。その後、山寺垣外に移りました。 伊那春近領に工藤犬房丸祐時(曽我物語)が流罪になり当山の密教に帰依し、本堂を再建されたと伝えられています。これは、当山開基 三位公 池上弥次郎入道 が伊那春近領で活躍される数十年前の出来事です。(リンク先より) << 戻る