正徳寺-兵庫県明石市 1573.01.012020.12.02 便り年表 1573年兵庫県兵庫県明石市兵庫県明石市(浄土真宗本願寺派)兵庫県(浄土真宗本願寺派)安土桃山時代正徳寺-兵庫県明石市浄土真宗の出来事浄土真宗本願寺派 ・正徳寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県明石市大観町12-5 寺伝によると、当山は室町幕府が滅亡した天正元年(1573年)、に創建されたとある。開基空圓法師については、二階堂出羽守入道三代の嫡流であったとも伝えられている。宮本武蔵が町割りをしたとされる(*2)明石城下の町屋の中心に堂宇を構え。寛永18年(1641年)に焼失するも後に再建。(リンク先より) << 戻る