楊谷寺-京都府長岡京市 0806.01.012020.12.03 便り年表 806年京都府京都府長岡京市京都府長岡京市(西山浄土宗)京都府(西山浄土宗)平安時代楊谷寺-京都府長岡京市西山浄土宗 ・立願山楊谷寺 西山浄土宗 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2 柳谷観音は806年(大同元年)平安時代、清水寺を開山された第一世延鎮僧都により開創されました。 延鎮僧都は『西山にて生身の観音様に出会うことが出来る』 という夢のお告げにより、清水寺からこの西山に入り、柳(楊)生い茂る渓谷の岩上に生身の観音様を見つけられました。 その観音様が、古来より眼病に霊験あらたかな十一面千手千眼観世音菩薩だったということです。(リンク先より) << 戻る