松門寺-東京都八王子市 1487.01.012020.11.11 便り年表 1487年室町時代曹洞宗曹洞宗の出来事東京都東京都八王子市東京都八王子市(曹洞宗)東京都(曹洞宗)松門寺-東京都八王子市虚空蔵菩薩 ・松門寺 曹洞宗 東京都八王子市片倉町212 延徳元年(1487年)、子安六萬坊の地に虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)を本尊として開創され当初子安山松門寺と称しました。本尊は密教の菩薩であり当初は密教の寺であったかと推測されます。慶長元年、寺町に移され鶴壽山と山号を改め、禅室祖参大和尚を心源院より請し禅宗として坐禪の真髄を伝えていくことになります。(リンク先より) << 戻る