普門寺-埼玉県八潮市 1558.01.012020.11.15 便り年表 1558年埼玉県埼玉県八潮市埼玉県八潮市(真言宗豊山派)埼玉県(真言宗豊山派)室町時代普門寺-埼玉県八潮市真言宗の出来事真言宗豊山派 ・普門寺 真言宗豊山派 埼玉県八潮市南川崎440 永禄年間(1558~1570)に開創され、開山から現住職までに29世を数える古いお寺で、真言宗豊山派に属しています。 開創当時は、現在の埼玉県八潮市木曽根という場所にありましたが、埼玉県から東京都を流れ東京湾に注ぐ一級河川 中川の改修事業への協力の為、昭和59年に、現在の八潮市南川崎の地へ移転しました。(リンク先より) << 戻る