戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。
越前の朝倉義景に仕えた後、織田信長に従う。細川藤孝(幽斎)と共に将軍足利義昭と信長の間を取りもち、公家との交渉で力を発揮した。信長の命で丹波(現在の福知山、亀岡、南丹、綾部、京丹波と兵庫県篠山、丹波の各市町)を平定し、福知山城(福知山市)を築城した。
亀山城(亀岡市)から出陣し、信長を本能寺(中京区)で討つ。わずか10日余り後、天王山(大山崎町)の戦いで豊臣秀吉に敗れてその日に命を落とし、「三日天下」と言われるようになった。
生誕 1528年頃
命日 天正10年6月13日(1582年7月2日)
秀岳院宗光禅定門
前日洲条鉄光秀居士
長存寺殿明窓玄智大禅定門
<< 戻る