戒善寺-広島県広島市中区 1558.01.012020.12.05 便り年表 1558年室町時代広島県広島県広島市中区広島県広島市中区(浄土宗)広島県(浄土宗)戒善寺-広島県広島市中区浄土宗浄土宗の出来事 ・戒善寺 浄土宗 広島県広島市中区小町2-35 永禄元年(1558年)高田郡吉田村城山(現在の広島県安芸高田市吉田町)の麓に源蓮社性譽宝山上人(のちの浄土宗大本山黒谷金戒光明寺二十一世の法主)がお開きになられました。 市史によれば慶長年間(1596〜1615年)広島城築城に伴い、広島西魚屋町に移転したとされています。(リンク先より) << 戻る