慈尊院-和歌山県伊都郡 0816.01.012020.12.08 便り年表 816年和歌山県和歌山県伊都郡和歌山県伊都郡(高野山真言宗)和歌山県(高野山真言宗)平安時代慈尊院-和歌山県伊都郡真言宗の出来事高野山真言宗 ・慈尊院 高野山真言宗 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832 始まりは弘仁七年(816)、弘法大師が政所として伽藍を創建したのが縁起。その後、善通寺から訪ねてきた大師の母・玉依御前が滞在し、女人結縁の寺として知られています。(リンク先より) << 戻る