大雲寺-兵庫県宍粟市 1619.01.012020.12.02 便り年表 1619年兵庫県兵庫県宍粟市兵庫県宍粟市(浄土宗)兵庫県(浄土宗)大雲寺-兵庫県宍粟市江戸時代浄土宗浄土宗の出来事 ・大雲寺 浄土宗 兵庫県宍粟市山崎町上寺169 当山は元和5年(1619) 専誉上人によって開山されたお寺です。開山 称蓮社専誉上人天樹大和尚は、姓は千葉氏と言い、文禄2年(1593)下総国千葉に誕生されました。佐倉清光寺森誉玄愚上人に就いて、剃髪・出家・檀林附法の後、大坂大雲寺に住し、姫路幡念寺を経て、播磨山崎の地に赴き、当地において元和5年(1619)8月15日に、入仏法要が行われました。(リンク先より) << 戻る