千光寺-広島県尾道市 0806.01.012021.10.02 便り年表 806年千光寺-広島県尾道市千手観音単立平安時代広島県広島県尾道市広島県尾道市(単立)広島県(単立)真言宗の出来事 ・千光寺 単立(真言宗) 広島県尾道市東土堂町15-1 開基は平安時代の始め大同元年(806年)で、後に源氏の名将多田満仲の中興と伝えている。境内中央の巨岩「玉の岩」は昔この岩の頂に如意宝珠があって、夜毎に海上を照らしていたのでこの地を「玉の浦」と呼ぶとか。玉の岩の右には朱塗りの本堂、左には龍宮造りの鐘楼を配して、尾道の風光のかなめをなしている。(リンク先より) << 戻る