円通寺-兵庫県丹波市 1382.01.012020.12.02 便り年表 1382年兵庫県兵庫県丹波市兵庫県丹波市(曹洞宗)兵庫県(曹洞宗)円通寺-兵庫県丹波市室町時代曹洞宗曹洞宗の出来事 ・円通寺 曹洞宗 兵庫県丹波市氷上町御油983 円通寺は、南北朝時代永徳二年(1382年)の正月に、時の将軍足利義満が、後円融天皇の勅命を奉じて創建しました。今日まで六百余年の歳月を経た、禅宗の古刹です。室町時代から江戸末期まで、二百余の末寺院と一千石を越える寺領を有りし、丹波はもとより但馬、播磨、攝津にかけて君臨していました。(リンク先より) << 戻る