774年

年表

空海上人の誕生

空海上人は、宝亀5(774)年6月15日、讃岐国の屏風ガ浦(現在の四国香川県善通寺市)で誕生しました。父は、郡司・佐伯直田公(さえきのあたいたぎみ)、母は、玉依御前(たまよりごぜん)の三男で、幼名を真魚(まお)といいました。<< 戻る
便り

金倉寺-香川県善通寺市

・金倉寺 天台寺門宗 香川県善通寺市金蔵寺町1160・75番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第76番札所 鶏足山 宝幢院 金倉寺 ⇒ 77番札所金倉寺の創建は宝亀5年(774)、弘法大師さま誕生の年に、 和気道善(わけのどうぜん)が等身の如意輪観音像を刻み、 一堂を建立してお祀りしたことに始まります。 このお堂は自在王堂と名付けられ、道善の子である宅成(やかなり)によって、 道善寺と改められました。 この宅成の長子が智証大師さまです。(リンク先より)<< 戻る