1784年

人物

与謝蕪村(よさぶそん)

江戸時代中期の日本の俳人、画家。本姓は谷口、あるいは谷。「蕪村」は号で、名は信章。通称寅。「蕪村」とは中国の詩人陶淵明の詩『帰去来辞』に由来すると考えられている。俳号は蕪村以外では「宰鳥」「夜半亭」があり、画号は「春星」「謝寅」など複数ある。生誕 享保元年(1716年)命日 天明3年12月25日(1784年1月17日)<< 戻る