「 1579年 」 一覧
-
松平信康(まつだいらのぶやす)- 徳川信康(とくがわのぶやす)
1579/09/15 -人物
03月06日, 09月15日, 1579年, と, ま, 戒名, (命日)09月15日, (生誕)03月06日戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。徳川家康の長男。母は関口親永の娘で今川義元の姪・築山殿。また、後に松平宗家の居城の岡崎城主を務めたため、祖父・松平広忠同様に岡崎三郎と名乗った。 ...
-
竹中半兵衛(たけなかはんべえ/重治/しげはる)
1579/06/13 -人物
06月13日, 09月11日, 1579年, た, 戒名, (命日)06月13日, (生誕)09月11日戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。初名は重虎、のちに重治。通称は半兵衛。父は竹中重元、弟に重矩。子に重門。従弟に竹中重利。 羽柴秀吉の参謀として活躍し、黒田孝高と共に「両兵衛」「二 ...
-
妙音院-千葉県館山市
1579/01/01 -便り, 年表
1579年, 千葉県, 千葉県館山市, 千葉県館山市(高野山真言宗), 千葉県(高野山真言宗), 妙音院-千葉県館山市, 安土桃山時代, 真言宗の出来事, 高野山真言宗・安房高野山妙音院(公式ホームページ) 高野山真言宗 千葉県館山市上真倉1689 当院は、正式名称「光照山醫王寺妙音院」通称「安房高野山妙音院」 といい、南房総唯一の高野山真言宗であります。鎌倉期に源 ...
-
浄満寺-大分県日田市
1579/01/01 -便り, 年表
1579年, 大分県, 大分県日田市, 大分県日田市(真宗大谷派), 大分県(真宗大谷派), 安土桃山時代, 浄土真宗の出来事, 浄満寺-大分県日田市, 真宗大谷派・浄満寺 真宗大谷派 大分県日田市大字東町3-31 当寺は、その昔、天台宗 近祜山 長龍寺と号した後、渡辺綱の子孫、明源が天正七年(一五七九)に真宗に帰依し、 龍宮山 浄満寺と改称し、寺地を石井川下村 ...
-
学成寺 開創
開創 天正7年 開山 成就院日賢上人 学成寺は、天正7年(1579 年)邑美郡馬場町(今の鳥取市馬場町)に建立されました。 << 戻る