「 1571年 」 一覧
-
西蓮寺-島根県浜田市
1571/10/27 -便り, 年表
1571年, 室町時代, 島根県, 島根県浜田市, 島根県浜田市(浄土真宗本願寺派), 島根県(浄土真宗本願寺派), 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 西蓮寺-島根県浜田市・西蓮寺 浄土真宗本願寺派 島根県浜田市三隅町岡見3673 武士であった栗山七郎左衛門が、茶臼山城陥落により、僧となり庵を開いた。これが西蓮寺開基慶養(没1571年、元亀2年、10月27日)となったと ...
-
北条氏康(ほうじょううじやす)
戦国時代の武将。相模国の戦国大名。後北条氏第2代当主・北条氏綱の嫡男として生まれる。後北条氏第3代目当主。母は氏綱の正室の養珠院。 関東から山内・扇谷両上杉氏を追うなど、外征に実績を残す ...
-
島津貴久(しまづたかひさ)
1571/06/23 -人物
05月05日, 06月23日, 1571年, し, 戒名, (命日)06月23日, (生誕)05月05日戦国時代の武将。薩摩の守護大名・戦国大名。島津氏の第15代当主。 生誕 永正11年5月5日(1514年5月28日) 命日 元亀2年6月23日(1571年7月15日) 南林寺殿大中良等庵主 ...
-
毛利元就(もうりもとなり)- 三本の矢
1571/06/14 -人物
03月14日, 06月14日, 1571年, も, (命日)06月14日, (生誕)03月14日戦国時代の武将・大名。毛利氏の第12代当主。 安芸吉田荘の国人領主・毛利弘元の次男。毛利氏の本姓は大江氏で、大江広元の四男・毛利季光を祖とする。家紋は一文字三星紋。元就は用意周到かつ合理 ...
-
宝城庵-大阪府三島郡
1571/01/01 -便り, 年表
1571年, 大阪府, 大阪府三島郡, 大阪府三島郡(臨済宗大徳寺派), 大阪府(臨済宗大徳寺派), 宝城庵-大阪府三島郡, 室町時代, 拝観便り, 臨済宗の出来事, 臨済宗大徳寺派・宝城庵 臨済宗大徳寺派 大阪府三島郡島本町桜井3-11-1 臨済宗 大徳寺派 補陀山と号す。本尊 聖観世音菩薩 創立年月不詳。往古天台宗応塔寺(小字応堂寺山が現存)の寮舎であったが、天文年間(153 ...
-
織田信長 比叡山延暦寺の焼き討ち
1571年、織田信長が比叡山延暦寺の焼き討ちを行い、一向一揆をしずめる。 << 戻る
-
徳証寺-石川県白山市
1571/01/01 -便り, 年表
1571年, 室町時代, 徳証寺-石川県白山市, 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派, 石川県, 石川県白山市, 石川県白山市(真宗大谷派), 石川県(真宗大谷派)・徳証寺 真宗大谷派 石川県白山市美川北町ソ127 元亀2年(1571年)浄栄が創建。 << 戻る