「 1390年 」 一覧
-
常念寺-愛知県一宮市
1390/01/01 -便り, 年表
1390年, 京都府京都市右京区, 室町時代, 常念寺-愛知県一宮市, 愛知県, 愛知県一宮市, 愛知県一宮市(西山浄土宗), 愛知県(西山浄土宗), 浄土宗の出来事, 西山浄土宗・柳星山 常念寺 西山浄土宗 愛知県一宮市大江1-11-26 後小松天皇の御代、明徳元年(1390年)初代将軍 足利尊氏公の甥である空遄召運上人が真清田神社へ参拝の折、光厳法皇御追福のため、浄利建立を ...
-
称名寺-富山県黒部市
1390/01/01 -便り, 年表
1390年, 室町時代, 富山県, 富山県黒部市, 富山県黒部市(浄土真宗本願寺派), 富山県(浄土真宗本願寺派), 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 稱名寺-富山県黒部市・含暉山称名寺 浄土真宗本願寺派 富山県黒部市荻生2711 結城称名寺七代耀佛[ようぶつ]の次男、寂照[じゃくしょう]が法師武者として越中に来て、明徳元年(1390)に朝日町道下に一宇を創建、布教に従 ...
-
崇福寺-岐阜県岐阜市
1390/01/01 -便り, 年表
1390年, 室町時代, 岐阜県, 岐阜県岐阜市, 岐阜県岐阜市(臨済宗妙心寺派), 岐阜県(臨済宗妙心寺派), 崇福寺-岐阜県岐阜市, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派・崇福寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県岐阜市長良福光2403-1 太白真玄の『峨眉鴉臭集』の一文により、明徳元年(1390)春に、壇越土岐満康が 太清宗渭たいしんそうい (京都・相国寺 塔頭たっちゅう 雲頂 ...
-
地蔵院-静岡県浜松市南区
1390/01/01 -便り, 年表
1390年, 地蔵院-静岡県浜松市南区, 室町時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗方広寺派, 静岡県, 静岡県浜松市南区, 静岡県浜松市南区(臨済宗方広寺派), 静岡県(臨済宗方広寺派)・地蔵院 臨済宗方広寺派 静岡県浜松市南区高塚町4516 護法山 地蔵院(臨済宗方広寺派大通末)は明徳元年(1390)に元道円密和尚により創建されました。元道円密和尚は、後醍醐天皇の子 宗良親王と共に ...
-
称讃寺-奈良県橿原市
1390/01/01 -便り, 年表
1390年, 奈良県, 奈良県橿原市, 奈良県橿原市(浄土真宗本願寺派), 奈良県(浄土真宗本願寺派), 室町時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 称讃寺-奈良県橿原市・称讃寺 浄土真宗本願寺派 奈良県橿原市和田町15-25 当寺は南北朝時代の終期・明徳元年(1390年)に惣道場として建立されました。 以来、地域のご門徒方と共にお念仏の声を現在まで受け継いで参りまし ...